サンエルホーム松山北店のブログです。
お店の紹介やイベント情報、スタッフのつぶやきなどを発信していきます!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆様こんにちは
久米です
今日はぽかぽか陽気でしたね
皆様はどこかへ遊びに行かれましたか?
サンエルホーム松山北店は、今日もお客様でいーっぱいでした

もちろんキッズコーナーも大賑わいで、私はアタフタ
してました
まずは、この子

真剣にしまじろうを見ているのは。。。
H様のお子様のりょうくんです

優しいりょうくんは、一緒に遊んでいたお友達におもちゃを譲ってあげたりして遊んでいました
H様のお家は、12月18日にお引渡しです
まもなく完成の新しいお家、楽しみにしていてくださいね

そしてその後に来たのがこの子

滑り台を反対から登ろうとして滑り落ちたのは・・・
K様のお子様のゆうくんです

K様のお家は、12月9日に上棟工事をします
平面でしか見られなかったお家が、いよいよ立体的になります
9日は、形になっていくお家にびっくりしてくださいね

そして、この子

滑り台を反対から登るのに見事成功したのは・・・

Y様のお子様のそうくん


と、弟のあらくん


Y様のお家も、H様と同じ18日にお引渡しです
Y様のお家もいよいよ完成です
お引渡しまでの2週間、もっと楽しい思い出を作りましょうね
今日初めて遊ぶ、ゆうくん・そうくん・あらくんでしたが、すぐに仲良くなって一緒に遊んでいました

でもやっぱり最後は兄弟で


今日もたくさんの子供ちゃん達に癒されたり
ハラハラさせられたり
・・・
また遊びに来てねっ


今日はぽかぽか陽気でしたね


サンエルホーム松山北店は、今日もお客様でいーっぱいでした


もちろんキッズコーナーも大賑わいで、私はアタフタ


まずは、この子

真剣にしまじろうを見ているのは。。。

H様のお子様のりょうくんです

優しいりょうくんは、一緒に遊んでいたお友達におもちゃを譲ってあげたりして遊んでいました

H様のお家は、12月18日にお引渡しです

まもなく完成の新しいお家、楽しみにしていてくださいね


そしてその後に来たのがこの子

滑り台を反対から登ろうとして滑り落ちたのは・・・

K様のお子様のゆうくんです

K様のお家は、12月9日に上棟工事をします

平面でしか見られなかったお家が、いよいよ立体的になります

9日は、形になっていくお家にびっくりしてくださいね


そして、この子

滑り台を反対から登るのに見事成功したのは・・・


Y様のお子様のそうくん


と、弟のあらくん


Y様のお家も、H様と同じ18日にお引渡しです

Y様のお家もいよいよ完成です

お引渡しまでの2週間、もっと楽しい思い出を作りましょうね

今日初めて遊ぶ、ゆうくん・そうくん・あらくんでしたが、すぐに仲良くなって一緒に遊んでいました

でもやっぱり最後は兄弟で


今日もたくさんの子供ちゃん達に癒されたり




また遊びに来てねっ

皆様こんにちは
久米です
11月もあと1日になりましたね
寒さも一気に増してきましたが、風邪などひいていないですか

慌しい12月になりますが、体調管理には十分注意してくださいね

さて、今日は昔の建物の話を・・・
先日、内子に行ってきました
いざ、古代建築を見に

・・・というわけではないのですが、内子の町並みを歩いてみました
現代の建物とは違う、昔ながらの建物がたくさん建っていましたよ
漆喰(しっくい)塗りの外壁の家や、
つるべさんがよく落語をする(らしい?)内子座、
昔の大工さんが建物を建てる時に使っていた、
カンナや金づち、ミノなどの道具が飾られていたりもしました

そんな中で気になったのが、たくさんのお家に飾られていたこの絵・・・


知っていますか
(私も、高校の時、先生が授業で教えてくれた記憶がうっすらある程度ですが。。。
)
これは、鏝絵(こてえ)といいます
外壁を塗る仕事の【左官】さんが、仕事で使う【コテ】を使って、描いた絵です

建物を支える重要な【梁】という部材を隠す役割で飾られているものもあるみたいですが、
仕事をさせてもらったお礼として、左官さんがひとつひとつ丁寧に時間をかけ、
そのお家の幸せや繁栄を願って描いたそうです

描かれている絵もそれぞれ違っていて、

鶴と亀
長寿 龍
火事除け 恵比寿・大黒
幸福と財産
などなど、それぞれ込められた思いがあるようです

最近のお家は、

↑このような妻飾りがよく飾られていますね

最近はデザインで飾られている事が多いと思いますが、昔の建物の良さは、
こういう風に現代にも受け継がれているんですね
皆さんも、興味があれば、行ってみてくださいね
とってもかわいいネコちゃん
が、寄ってきてくれますよ



11月もあと1日になりましたね

寒さも一気に増してきましたが、風邪などひいていないですか


慌しい12月になりますが、体調管理には十分注意してくださいね


さて、今日は昔の建物の話を・・・

先日、内子に行ってきました

いざ、古代建築を見に


・・・というわけではないのですが、内子の町並みを歩いてみました

現代の建物とは違う、昔ながらの建物がたくさん建っていましたよ

漆喰(しっくい)塗りの外壁の家や、
つるべさんがよく落語をする(らしい?)内子座、
昔の大工さんが建物を建てる時に使っていた、
カンナや金づち、ミノなどの道具が飾られていたりもしました


そんな中で気になったのが、たくさんのお家に飾られていたこの絵・・・


知っていますか

(私も、高校の時、先生が授業で教えてくれた記憶がうっすらある程度ですが。。。


これは、鏝絵(こてえ)といいます

外壁を塗る仕事の【左官】さんが、仕事で使う【コテ】を使って、描いた絵です


建物を支える重要な【梁】という部材を隠す役割で飾られているものもあるみたいですが、
仕事をさせてもらったお礼として、左官さんがひとつひとつ丁寧に時間をかけ、
そのお家の幸せや繁栄を願って描いたそうです


描かれている絵もそれぞれ違っていて、
鶴と亀



などなど、それぞれ込められた思いがあるようです


最近のお家は、
↑このような妻飾りがよく飾られていますね


最近はデザインで飾られている事が多いと思いますが、昔の建物の良さは、
こういう風に現代にも受け継がれているんですね

皆さんも、興味があれば、行ってみてくださいね

とってもかわいいネコちゃん



こんにちは
ゆきちゃんです
いきなりですが、モスキートーン(モスキート音)ってご存知ですか
“若者にしか聞こえない音”らしいのですが、
16khzというポイントが25歳以下にしか聞こえない周波数域らしいです
コンビニなどで、たむろしている若者達への攻撃(
)としても使われているそうです
なんだか難しいですが、今日北店のメンバーで、どの音が聞こえるかどうか実験しました
結果・・・
けいちゃん
30歳
しょうちゃん、ゆきちゃん
40歳
店長、コージー
50歳
やっぱり正しいみたいですね


中西さんと一緒のところっていうのが気に障りますが


お休みだった浅岡さんにも今度実験します
笑

さて、今日は嬉しいご報告があります
H様ファミリー
ご契約


H様との出会いは、ご紹介がきっかけでした
今日の日を迎える事ができ、嬉しく思います
H様のお家は、年明けてからの着工となります
たくさんワガママをぶつけてくださいね


そして、もう1つ

コ:「ん
この可愛い子は
」
コージーが担当したN岡さん家のすいちゃんでした
北店からは遠いのですが、“近くに来たので”と寄ってくれましたよ
初ご対面のすいちゃんにコージーは思わず・・・

すいちゃん、少し笑ってくれました
おじちゃんの顔オモシロイでしょー

N岡様、今度はこうくんも一緒にゆっくり遊びに来てくださいね


いきなりですが、モスキートーン(モスキート音)ってご存知ですか

“若者にしか聞こえない音”らしいのですが、
16khzというポイントが25歳以下にしか聞こえない周波数域らしいです

コンビニなどで、たむろしている若者達への攻撃(


なんだか難しいですが、今日北店のメンバーで、どの音が聞こえるかどうか実験しました

結果・・・
けいちゃん


しょうちゃん、ゆきちゃん


店長、コージー


やっぱり正しいみたいですね



中西さんと一緒のところっていうのが気に障りますが



お休みだった浅岡さんにも今度実験します















さて、今日は嬉しいご報告があります

H様ファミリー


H様との出会いは、ご紹介がきっかけでした

今日の日を迎える事ができ、嬉しく思います

H様のお家は、年明けてからの着工となります

たくさんワガママをぶつけてくださいね
















そして、もう1つ

コ:「ん



コージーが担当したN岡さん家のすいちゃんでした

北店からは遠いのですが、“近くに来たので”と寄ってくれましたよ

初ご対面のすいちゃんにコージーは思わず・・・

すいちゃん、少し笑ってくれました



N岡様、今度はこうくんも一緒にゆっくり遊びに来てくださいね

こんにちは
ゆきちゃんです
今日は景ちゃんとクリスマスツリー
を飾りました

どんどん街もクリスマス色
になってますね
今年はサンタさん
来るかなぁー


さて、以前から集めていたペットボトルのキャップですが

やっと1人分のワクチン(20円分)の800個が集まりました

(これで800個です)
本社やインター店、東店のメンバーも集めてくれているらしく
あっという間に集まりました
ありがとうございます
ブログを見て頂いている方の中にも「集めてますよー」という声をよく聞くようになりました
本当にありがたいですよね
まずは1回目という事で800個を送る事にします
引き続き集めていきますので、ゴミを捨てる前に少し気にしてみてください
皆様のご協力、

よろしくお願いします


今日は景ちゃんとクリスマスツリー


どんどん街もクリスマス色


今年はサンタさん




さて、以前から集めていたペットボトルのキャップですが

やっと1人分のワクチン(20円分)の800個が集まりました

(これで800個です)
本社やインター店、東店のメンバーも集めてくれているらしく

あっという間に集まりました

ありがとうございます

ブログを見て頂いている方の中にも「集めてますよー」という声をよく聞くようになりました

本当にありがたいですよね

まずは1回目という事で800個を送る事にします

引き続き集めていきますので、ゴミを捨てる前に少し気にしてみてください

皆様のご協力、
よろしくお願いします

カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[11/09 北店 宮川!]
[11/09 OファミリーのY子さんより]
[06/26 けんとの母]
[05/24 かおるパパ]
[03/16 Kママ]
[02/19 ゆうママ]
[02/06 ゆう]
[11/28 こう&すい]
[11/09 れんチャンmama☆]
[10/22 さくらファミリー]
最新記事
(12/08)
(11/19)
(11/19)
(11/13)
(11/11)
(11/09)
(11/02)
(10/28)
(10/21)
(10/20)
プロフィール
HN:
北店スタッフ
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(03/03)
(03/07)
(03/09)
(03/11)
(03/14)
(03/15)
(03/16)
(03/17)
(03/21)
(03/22)
カウンター
アクセス解析
アクセス解析