サンエルホーム松山北店のブログです。
お店の紹介やイベント情報、スタッフのつぶやきなどを発信していきます!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
みなさんこんにちは
昨日は、アメリカに住んでいる友達が日本に帰ってきたので、
鍋パーティー
をしました
メンバーの1人は松山インター店の由加里さんです


アメリカでの仕事のことや、アメリカ人のだんなさん
の話など、国際的な話が聞けてすごく楽しかったです

向こうのご家族の写真も見せてもらって、すごく幸せそうな感じが伝わってきました


その友達と話していて、以前読んだ本のことを思い出しました
「ダーリンは外国人」という本なのですが、その名の通り、外国人のご主人との生活を綴った本です
その中に、外国人のご主人から見た「日本の便利な所
」というのがありました
どういうものかと言うと、
・漢字は便利
医者に『congenital biliary atresiaですね』と言われても、
アメリカ人でも専門家以外には意味がわからないけど、
日本語なら「先天性胆道閉鎖症ですね」と言われると、
「先天的に胆道が閉鎖してるのかぁ」と素人でも大体の意味はわかる。
という内容です
言われてみれば確かにそうですよね
普段生活していることが自分では当たり前だと思っていても、実は他の人から見たら変わっていることもたくさんあるんでしょうね

県が変わるだけでも違う文化があるくらいですから、国を越えたらその違いも大きいんでしょうね~

「異文化を学ぶには、自分の文化をきちんと知っておかなければいけない」とよく言われますが、そのためにはいろんな所にアンテナを張ってないといけませんね


昨日は、アメリカに住んでいる友達が日本に帰ってきたので、



メンバーの1人は松山インター店の由加里さんです

アメリカでの仕事のことや、アメリカ人のだんなさん



向こうのご家族の写真も見せてもらって、すごく幸せそうな感じが伝わってきました




























その友達と話していて、以前読んだ本のことを思い出しました

「ダーリンは外国人」という本なのですが、その名の通り、外国人のご主人との生活を綴った本です

その中に、外国人のご主人から見た「日本の便利な所

どういうものかと言うと、
・漢字は便利
医者に『congenital biliary atresiaですね』と言われても、
アメリカ人でも専門家以外には意味がわからないけど、
日本語なら「先天性胆道閉鎖症ですね」と言われると、
「先天的に胆道が閉鎖してるのかぁ」と素人でも大体の意味はわかる。
という内容です

言われてみれば確かにそうですよね

普段生活していることが自分では当たり前だと思っていても、実は他の人から見たら変わっていることもたくさんあるんでしょうね


県が変わるだけでも違う文化があるくらいですから、国を越えたらその違いも大きいんでしょうね~


「異文化を学ぶには、自分の文化をきちんと知っておかなければいけない」とよく言われますが、そのためにはいろんな所にアンテナを張ってないといけませんね


PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[11/09 北店 宮川!]
[11/09 OファミリーのY子さんより]
[06/26 けんとの母]
[05/24 かおるパパ]
[03/16 Kママ]
[02/19 ゆうママ]
[02/06 ゆう]
[11/28 こう&すい]
[11/09 れんチャンmama☆]
[10/22 さくらファミリー]
最新記事
(12/08)
(11/19)
(11/19)
(11/13)
(11/11)
(11/09)
(11/02)
(10/28)
(10/21)
(10/20)
プロフィール
HN:
北店スタッフ
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(03/03)
(03/07)
(03/09)
(03/11)
(03/14)
(03/15)
(03/16)
(03/17)
(03/21)
(03/22)
カウンター
アクセス解析
アクセス解析